★練習用自転車★
Specialized ALLEZ Comp
(続き)
★フロントフォークはカーボン。コラムもカーボン。フロントフォークの先の部分が細くなっていない形状のため、クイックレバーをかなり下側に向けた状態で閉めなくてはいけない。 ★ホイールは、最初の自転車、ネオコットカーボンを購入した際に一緒に組んでもらったもの。Mavic REFLEX 32H。もう、45,000kmは乗っていると思う。 ★ハンドルは、デダチャイのアナトミックタイプ。285gと重量級。 |
|
★インテグラルヘッド。ヘッドパーツ、アンカープラグ、トップキャップなどは付属。溶接部ビート部分も綺麗に処理されている。 ★ブレーキは7400系。これも初代自転車ネオコットカーボンからの数少ない生き残りパーツ。 ★写真の下のほうに少し写っているが、フォークにゲル状の「ゼルツ」が埋め込まれている。同様なものが、シートステーとシートポストにも入っている。ショック吸収効果を狙ったものらしい。 |
|
★ステムは、殿岡さんから譲っていただいたITMミレニアム。重量、堅牢さ、値段のバランスがとれた、もっとも好きなステム。メーターはポラールのXトレイナープラス。 ★トップチューブは逆涙滴型(下がとがっている)、ダウンチューブは涙滴型。両方とも異型チューブ。Specialized独自のアルミ系素材。 |
|
★クランクは、笠原さんから譲っていただいた7701デュラエース。チェーンリングはアウター53、インナー38(Sugino 75)。 ★ペダルは、エキッププロチタンマグ。オークションで仕入れたプラスチックのプレートが黒色の旧・旧製品。 |
|
★シートチューブの形状が独特。数年前からのSpecialzed独特のデザイン。 ★シートポストの固定ネジは上側についている。 ★シートステーはカーボン製。白い部分がゼルツ。 |
|
★リアメカは7700系デュラエース。スプロケは、9s、14-25アルテグラ。練習会などで、時々、トップ側が足りなくなることもあるけど、朝練などでの使用を考えると16T、18Tがないと困る。 ★チェーンステーはアルミ。 |
|
★サドルはロールスチタン。低負荷で、長時間座ることが多い練習車には、一番合うサドルを着けている。このサドルも、ネオコット、インターマックスと使い続けていて、もうボロボロ。 ★シートステーは、湾曲した形状。これもショック吸収を考慮しているのだろう。 ★タイヤは、Panaracer Extreme Duro。ずっとミシュラン派だったけど、これは良い。グリップ力もあるし、ショック吸収能力も高い気がする。 |
フレーム: | コンパクトレースデザイン、E5 AEROTEC、フルダブルバテッド、 Columbusチュービング、ゼルツインサート・カーボンシートステー(520mm スローピング) |
フォーク: | カーボンレッグ/スピードゼルツインサート、カーボンコラム |
メインコンポ: | シマノ・デュラエース(7400、7700混在) フロント53-38、リア14-25 |
ホイール: | Mavic REFLEX(WO)、7400デュラエース(ハブ) |
タイヤ: | Panaracer Extreme Duro(700×23c) |
ハンドル: | デダチャイ アナトミックタイプ(420mm) |
ステム: | ITMミレニアム(110mm) |
シートポスト: | Pave、アドバンスド・カーボンコンポジット、27.2φ×350mm |
ペダル: | タイム エキッププロ チタンマグ |
サドル: | サンマルコ ロールスチタン |
<2005/11/01>