◆"リアルな"世界◆

 会社で働いていると、上空をカーキ色の戦闘機の編隊が飛んでいる。飛行機はだんだん下がってきて、霧の中、機影をしっかり確認できるまで近づいて飛んでいる。なぜかアメリカのものだと分かる。
 異常な様子に、仕事を放り出して早く家に帰ろうかと悩むけれど、そのまま働き続ける。そしてついに、見えないところで墜落した爆音と地響きが響く。と同時に、地上では重火器や重機関銃での攻撃が始まり、窓から見える外のビルは穴だらけ。このビルにも弾がビュンビュン飛んできて、身を伏せて移動する。これはやっていられない、逃げよう。家に帰ろう。
 町は混乱の極み。ごった返して皆パニックだ。怖い。どこに行けば安全なのだろうか。おどおどし通しだ。一つ間違えれば命を失う目に遭うという予感と恐怖がひしひし迫る。
 歩いて山手線のガードまで行くけど、警察か軍隊が交通封鎖をしていて線路を越えることができない。土手に登って眺めると線路上には灯りを落とし、誰も乗せていない不気味な回送電車が走っている。

*                     *                     *

 ここで目が覚める。リアルな夢だった。時計は朝5:00前。こんな夢を見ることは滅多にない。もっと即物的な、願望充足型の夢が多いのだが。
 夢を見た原因の一つは、昨晩見たテレビにある。イスタンブールでイギリス領事館とイギリス系銀行が爆弾テロに遭い、30人近くが死亡したニュースだ。イギリス系銀行の高層ビルはガラスがすべて破れ無惨な姿をさらし、町は混乱にあった。

 イスタンブールは、11年前新婚旅行で行った先だ。イスラム教の国ではあるが、ベールを被る人もいなく、政教分離も進んでいる。近代的で安全な国という印象だった。親日的で、人も優しく食べ物も美味しい。活気もあり、観光客には理想的な町だった。
 その後、クルド独立派によるテロなどがあったり、イスラム原理主義の一部台頭もあったし、犯罪発生率も上がっていると聞いた。それでも比較的安全、安定した国、都市というイメージだった。
 11/15には、ユダヤ教会が標的になった爆弾テロも発生している。前回、今回の犯行声明は、イスラム原理主義、アルカイダ系の団体から出ている。安全だった大都市イスタンブールでさえこのような活動の温床があり、標的となっている。

 日本、そして東京はどうなのだろう。
 今は対岸の火事、いや対岸よりも遙かに遠い土地の話としか思われていない。しかし、世界はつながっている。東京都内でアルカイダの関係者として国外退去になった外国人もいる。
 2001年9月11日にニューヨークで起きたような、先日サウジアラビアで、昨日イスタンブールで起きたような事件が起こらない保証はまったくない。ベイルートやサラエボのような大都市が廃墟と化すようなことでさえ、起こらないとは限らない。バクダットのように外国の軍隊が駐留し、突然食事中になだれ込んでくることだって、一つ間違えばないとは言えない気がする。

 今のところは、国家権力によって防がれている部分と、本格的には狙われていない面があり、このような事態は発生していない。
 でも、計画的に執拗に狙う相手から完全に安全でいることは困難だ。昨晩見た夢が現実に起きたとしたら、その恐怖が、"リアルな"世界で起きている諸々のこととのつながりを、より強く実感させてくれるのだろう。

<2003/11/21記述>