★レースレポートリスト★

 

★ひゅ〜ずのHP★

★JCRC第5戦群馬CSC(2004/7/11)★


 朝5:30起床、6:30自宅出、7:00に水田宅到着、7:15発、堤通IC-首都高-与野IC-下道-東松山IC-月夜野IC、月夜野7-11経由で9:50ごろ群馬CSC着。特に渋滞もなくスムーズ。

 受付をして、Dクラス米谷さんを2周だけ応援後、車に戻り準備とウォームアップを始める。リフト下駐車場のトイレの日陰でローラーを40分。最近のアップは少し強すぎる印象もあり、5分強め、1分MAX、5分強めにする。もがいて限界まで回す時間が少なく、ローラー後の疲労感は軽め。結果から見るとこちらのほうが良かったかな。

 今日は8周、48kmのレース。前回4/25は7周だったので1周多い。4/25のレースでは最終周心臓破りで切れた。今回の目標も最後の直線まで集団に残ることだ。そこまで残ればそれなりの結果は出てくるだろう。
 参加者には、チームメイトの殿岡さん、水田さん、練習仲間のバイシクルサロン内池さん、カネコイングス松村さん。他にも、オダカ接骨院小高さん、リマサンズ高部さん、TNSD赤羽さんなど知り合いが多い。
 朝方は雨。早い時間のレースではびしょ濡れになったようだが、12:00には日も照り、コースも乾いている。若干蒸し暑さを感じるが、悪いコンディションではない。去年は雨で落車骨折だったことを考えると、降ってないだけで嬉しい。
 整列前には、エナジーエクスプローション半分、コーヒー2杯分のカフェインの入った栄養ドリンク剤を飲む。これで序盤のハイペースを乗り切ろうという算段だ。

 スタート。クリートを入れるのにちょっと手間取ったが、それもすぐ入る。コースの右側からのスタートで、左は選手が多くスペースがない。ダンシングしながら加速し、右側から前に行く。何人か抜いて、15人目ぐらいで下りに入る。今回はローリングではないようだ。そこそこのスピードで下る。怖くはないけど、周りとの位置関係に神経を使う。

 ヘアピンでは大減速、前走者のお尻について、S字とアップダウンを越える。着いてはいけるけど楽ではない。前々10番目前後を維持して心臓破りに入る。
 比較的重めのギアで入り、一定のペースで回し続ける。右カーブを越えて周りに抜かれ集団の後ろ気味になるが問題なく越える。その後のバックストレートもそれほど楽ではない。

 2周目。ストレートからの下りカーブで、赤のC40に乗ったなるしまフレンドの選手がラインを乱し、後続の選手と接触しそうになる。私はその数人後でドキっとする。この選手、他でも不安定な動きがあった。そう感じたの私だけではないようで、マリアローザの選手が文句を言っていた。ただ、なるしまジャージは何人もいたから本人に伝わったかどうか…。
 1周目後半に失った位置を下りとS字、アップダウンで取り返す。ホームからの下りは今日はなかなかうまく下れる。
 前は二人くらいが逃げている。心臓破りあたりで水田さんが逃げに合流。彼らを追って集団もそこそこ速い。後でダウンロードしたデータを見ると1周目、2周目のバックストレートが一番スピードが出ていた。全体的なペースも速かったと思う。

 3周目、ストレートからの下りで松村さんが、「宇津さん、逃げているの水田さん?」と聞いてくる。「そう、でも脚が重いので抑え気味に行くと言ってたのだけど…」と答える。松村さんの側には内池さんもいる。比較的後ろで展開しているようだ。
 集団全体は下り区間での減速が少なく、ヘアピン過ぎのアップダウンあたりで前の逃げに追いつく。吸収後に、水田さんが後ろのほうに下がってくる。「くたびれていっぱい気味。向かい風が強くてだめ。ゴール勝負に切り替える」と言う。
 リフト坂あたりで、すぐ左前を走っていた小高さんのチェーンが外れる。うまく戻らず、ここで集団から遅れてしまったようだ。
 とにかくこの周は苦しい。心臓破り後は前と少し開く。赤羽さんのうしろに着いて回し、バックスストレートでなんとか集団に復帰する。復帰後、ポケットに入れたエナジーエクスプローションを飲む。
 まだ3周である。たった3周、あと5周。半分も行っていないのにかなり辛い。これで走り切れるのだろうか。この2周目、3周目が一番苦しかった気がする。

 4周目、とにかく苦しいが着いてはいける。この周だったかな、殿岡さんの後ろを積極的に維持して走る。加減速のポイントが若干違う。私のほうが下り底前で早めに踏み始めるし、登り切ったところでの加速も早い。脚や呼吸へ一気の負荷がこないように自分なりに工夫しているつもりだ。殿岡さんのほうが実力がある。こんなところを意識しないで、走れるのだろう。
 かなりヘロヘロになりながらも半分の4周を走りきる。ここらで雨がパラパラ降ってきたけど、強くはならず、晴れが戻る。
 とにかく半分終了。ちょっとほっとすると同時に、まだ半分あるのかという憂鬱な気分を感じる。

 5周目S字の先あたりで、目の前を走る殿岡さん、水田さんが話をしている。水田さんが殿岡さんに様子を聞いているようだ。殿岡さんが、「余裕、余裕」という言葉を返している。ふー、こっちはぎりぎりだというのに。まぁ、チーム練でも同じだから仕方ない。
 心臓破りでは左脹ら脛がヒクヒクしだす。ただ、攣りかたはごく弱い。相変わらず重いギアで、一定で登る。
 脚攣りもあるので、5周目終了時点のホームストレートで、残りのエナジーエクスプローションを飲み干す。ただ、うまく飲めず、ぼたぼたこぼしてトップチューブやジャージがべとべとになる。この周あたりで憂鬱さは消え、残り周回数もあまり気にならなくなり、その1周に集中できるようになる。

 6周目、集団中段から後半で入る。下り、ヘアピン、S字もスピードが乗っていない。しかし、一列棒状になっている。先頭とはスピード差があるようだ。「これは中切れが怖い」と、隣にいた松村さんに話しかける。案の定、S字先のアップダウンで中切れが起き、前7、8人と離れる。ここには殿岡さんと内池さんが乗っていたのかな。内池さんは、このあたりで前のほうにポジションを移したようだ。私には余裕がなく、集団内を渡り歩くことができなくなっている。
 逃げグループとはそれほど開かず、結局心臓破り過ぎに吸収される。

 7周目。若干前のほう、だいたい1/3あたりで展開。なんとか着いていける。ところどころにSの千切れ組がいる。カネコイングス渡邉さん、ラバネロ岡和田さんなどを見かける。彼らは私より遙かに強い。彼らが切れたSはさらに厳しい展開なのだろうか。
 心臓破りに入る。左カーブからは50rpmぐらいの重めのギアで回し、一番斜度のある右カーブでギアを一つ落とす。頂上でアウターに入れ、少し離れた集団に追いつくためもがく。問題なく越えはしたが、若干位置は下げる。

 8周目最終周だ。シーナック真下伸大選手がホームから逃げる。え、彼は奥さんといづみちゃんのアシストで来ていたんじゃないの。そりゃ、ないよ。しかし本気ではなかったのか、すぐに逃げは吸収される。
 ホームからの下りあたりは中盤で展開。スピードはそれまでより若干速い。S字、アップダウン、心臓破りアプローチまではだいじょうぶだったが、だんだんいっぱいになり右カーブの直前で遅れ出す。必死に回し踏むが、進まない。脚が攣っているわけでもないのだが、苦しく追うことができない。遅れる…。
 右カーブを越えて橋の上あたりで、前は10mぐらい先。目の前にはシーナック高橋いづみ選手。とにかく必死に踏むが、前回と同様、最終周はスピードが乗っていて差は開くばかり。いづみちゃんにも着くことができない。
 結局単独走となりバックスストレートを走るが、後ろから7、8人の小集団が追いついて来る。松村さん、シーナック真下伸大選手などが含まれている。スピード差はあったが、必死にその後ろに食らいつく。でも、このスピードで後ろから来れるなら、集団から切れないですんだのではないのか。

 小集団に乗って、ホームストレートまで戻って来る。順位争いのスプリントが始まるが、このあたりの順位には興味がない。苦しいこと、安全にゴールしたいこともあり、スプリントには参加せず集団の後ろでゴールラインを越える。トップから21秒43遅れの36位。

 レースは、内池さんが最終コーナーから先頭を高速で引きまくり、最後にわずか一人だけに差されたが2着に残る。立派だ。水田さんは7位入賞。殿岡さんは集団ゴールの19位。


*                            *                            *

※メモ
※レース後、疲労はしていたが、4月のJCRC群馬ほどではなかったと思う。すごく苦しいし、途中周回でもぎりぎりの局面は多かった。それでも心臓破りで切れてバックストレート追いつくのを繰り返した4/25の時よりは、若干余裕があったと思う。

※そうは言ってもで、結果として最終周心臓破りで切れたのはまったく同じ。トップからの遅れ時間が少ないのは千切れ集団に乗ったからで、意味はない。まったく進歩のない結果であった。だいたい、なぜあそこで切れるか? 情けない!

※課題は、ある程度疲労が溜まった周回でのペースアップ。元々余裕のないところで、心臓破り越えのペースが速いと即切れ。これはチーム練での溜池坂でもまったく同じ。対策としては、筋トレとMAX近くのインターバルだと思う。ただ、この両方とも辛いんだな。

※次に群馬を走るのはいつなのだろう。10月のJCRC100kmレースは距離適性で考えるとレースにはならない。すると、もう今年はないのかな。来年以降のレース活動は未定だし、どうなるだろう。


【レース結果】

日付 レース カテゴリ 順位 タイム トップタイム 完走者数
2004/7/11 JCRC第5戦群馬CSC Aクラス 36位 1:16:51.951 1:16:30.512 48人