★レースレポートリストへ★

 

★ひゅ〜ずのHPへ★

★JCRC第6戦下総大会(2001/7/8)★


 二日続けての下総レースの二日目。昨日は不本意な結果だったが、今日は昇級もあるレースだし昨日の雪辱を期すところもある。
 朝、ならさんと成田ビューホテルを出て8:00くらいには下総グリーンパークに到着する。タープなどの設営を終わらせ、ならさんに着いて長めの試走を行う。こんなに早い時間に走っても自分のレースのウォームアップにはならないけど、高い心拍の苦しさに慣れたいために走り続ける。

 上のクラスのレースが始まり再びチームメイトのレースの観戦。といっても今日は、私の前に走るのはならさんだけである。
 自分のレースが近づくと、昨日よりは多めにローラーでアップする。ある程度気合も入っている。

 召集がかかりスタート地点に行く。今日はチバポンズ細沼さん、崎村さん、ゼルコバ岩崎さんなどお知り合いも多い。
 レース自体はおそらくゼルコバ河合和美さん、航空電子中村仁さんを中心に動くのだろう。どこで河合さんが逃げるかだな。ただ、私個人としては、それ以上に切れないで行けるのかが心配である。

 スタート。全体的にゆっくり始まる。昨日のポイントレースと違い最初から急ぐ必要はまったくない。20周30kmだし、ゆっくりである。4周目くらいまでは心肺的にも非常に楽である。こういう始まり方だと助かる。

 5周目くらいから少しペースが上がる。軽く逃げを試みる人もいるようだ。
 7周目くらいかな、なるしまフレンド、ヤマダレーシングの選手など4人が逃げる。まだ先も長いし、河合さんもその中に入っていない。皆、この逃げは成功しないと見送る。
 しかし、後が牽制している間に、前は200mくらいの差をつけてしまう。後の集団は河合さんがどう動くかが気になり、皆で追おうという感じではない。



 11周目、陸上競技場のあたりで集団の前から5〜6人目を走っていると、後から「いったぞ、いったぞ!」と声がかかる。
 チロっと右を見ると河合さんが「ぐんぐん」という感じで加速していく。圧倒的なスピード差はないし、あとから考えると着けたのではという感じだが、集団の誰も、ヘビに睨まれ立ちすくんだかのように、その後には着くことはできない。

 結局河合さんは、一人で前の4人にブリッジをかけてしまった。これはまずい。前4人だけなら集団はいずれ吸収できたはずだが、河合さんがそれに加わったら逃げ切られてしまう。
 細沼さんが中心になって声を掛け、前を追うことになる。20人くらいの集団で先頭交代をして前を追うがローテーションに加わるのはポンズの二人、TEAM GIROの方、私、あと2〜3人くらいである。

 前を追うため、17周目に陸上競技場から野球場までで先頭を引いたときは、ほんとうに思いっきり引き、55km/hくらまでスピードも上がる。
 そのあたりでは150mくらいまで先頭と近づくが、その後また少し開く。集団も残り周回数を数え諦め気味、かつ、集団内でのゴールを目指し脚をためる雰囲気の人が目立つようになる。
 私は17周目の引きで体力を使い、異様に苦しい。17周目の後半から18周目までは集団の中で休ませてもらい、少し心拍も下がり調子が戻ってくる。


 19周目に入り、もう前に届かないのは確実になる。
 この集団のなかでの順位争いがポイントだ。調子も戻ってきたし、集団内の7〜8番目を維持している。そこそこのとこには行けるだろう、、、、と思っているところ、19周目の陸上グランドで前輪が突然パンクする。「パンク!」と大声を上げ、減速し手を上げる。後から追突されることも、私自身がコントロールを失い、落車することもなく止まる。

 ちょうどエスケープする道もないあたりだったので、しかたなくコースを歩いていく。 後からは、先頭の5人、さっきまで一緒だった集団が、最終20周目を走ってくる。
 彼らが通り過ぎて、一人とぼとぼ歩いていく。レースも終わった後、やっとゴール地点に戻り、審判にパンクを伝え陣地に戻る。

 パンクはリム側。通常のホイールならリム打ちなのだが、使ったスピナージにはスポークホールがない。おそらくラテックスチューブの欠陥だろう。ああぁ。もったいない。もう二度とラテックスは使わない。

 どうなったか分からないけど最後の順位、とることのできたはずのポイント。そのポイントのチームポイントへの貢献を考えると、もったいないし腹が立つ。
 唯一、昨日と違って集団から切れることなく着いて行けたことが慰みですね。とても気持ちのよい夏の二日間で、楽しくはあったのですが、レース結果から見ると残念でした。

<写真撮影:松井さん ありがとうございました>