★レースレポートリストへ★

 

★ひゅ〜ずのHPへ★

★JCRC最終戦下総大会(1998/12/12・13)★


【1日目】

 事前にFCYCLEのお知り合いには、「受付の前には下総に着いてLSD(long Slow Distance)トレーニングをしている」と宣言した。が、、、、連日の業爆による疲労で起きたのが受け付け開始時間の11:00、家を出たのが12:00、下総着の14:30には、FCYCLEメンバーみんなTTは終えて帰り支度(^^;)。「あれ、今頃来たの?」、「宇津さん、LSDって書いていたのに、、、」、面目ない。Suzuさん、ブッチさんと食事をして宿泊所に向かう。

 この日は、淳きさん2:09、笠原さん2:17、kemさん、ブッチさん、Suzuさんは2:25。

【2日目 タイムトライアル 1周 1.5km】

 下総でのTTは2年ぶり。前も真冬のTTで、ウォームアップ不足と前半に力を入れすぎ後半がタレタレになった(2:30)。今回はその反省をふまえウォームアップはまあまあした。

 さーて、スタート、「う、クリートが入らない」。スピードの出ないまま5mほどうろうろし数秒損する。下り全開後、野球場付近で少しペースを落としたつもりだが、坂に入る頃にはもういっぱいになっている。資料館の辺りから再度がんばったけど、やはり後半がタレタレ。記録は2:28(B2クラス)、不本意であるがぎりぎりまで追い込みはしたので、まあ良しとする。

 だいたい今回はレース参加が目的ではないのだ。FCYCLE Racingの団体7位入賞の表彰式、最終戦の豪華抽選賞品のゲット、打ち合わせなどが目的である。11月の下総以来120kmしか乗っていないし、気分はオフシーズン。やる気がしないし落車が異様に怖い。

 だから、前日まではTTにしか参加しない予定だった。ところが、各レースの予選が25人前後と前日聞いて、予選だけでも出ようかという気になる(実は、ルール変更で40人前後)。

【2日目 B2クラス予選 5周 7.5km】

 レース直前にルールが変わりB1クラスで勝ち残れなかった12〜13人が加わり40人前後のレースになる。その代わり私もB3と一緒に走れるらしい。B2での同走はJAJAさん、たーみさん、kemさん。

 5周というと13分弱のレースである。途中ポイント賞もないし、皆ゴール勝負にかけているようで、ペースも上がらない。楽について行ける。ただ、なかなかポジションを上げることができない。そして4周目の坂の途中、左前のたかだフレンドの選手が前走者と接触(はすり?)したのか落車する。私はスピードを落とし、その右をすり抜けようとしたのだが、巻き込まれた別の選手が私にぶつかってきて結局落ちる。単独落車は今まで2回あるが、巻き込まれた落車は初めてだ。

 でも、スピードは出てなく、大きなダメージもなく、落ちたチェーンを直しなんとか走れるようになる。FCYCLE陣地近くだったので、淳きさんとtorichanが心配そうに飛んで来てくれた。感謝感謝!

 結局、このレースはここで終わりにし、次のB3での決勝進出を目指す(kemさん、JAJAさんはB決勝進出)。このときは興奮でアドレナリン分泌状態だったので、「くそー、次こそはやってやる!」とハイな状態になる。

【2日目 B3クラス予選 5周 7.5km】

 このレースは、たーみさん、ZINさん、ブッチさんと一緒。

 前のレースの経験から、今度は前々で展開し、ずっと10番以内をキープする。

 3周目の坂前から上に上がっていく人の番手につけ、前から5人目くらいまで上げる。4周目と最終周の途中までその位置をキープするが、坂あたりから少しづつ抜かれ始める。しかし資料館をすぎて後ろを見ると数メートル離れている。ここでとにかく踏ん張り結局、8位くらいで予選を通過する。

【2日目 Bクラス決勝 10周 15km】

 TTを合わせるともうすでに3レース走っている。もう心理的にも体力的にも果てていて、やる気がしない。棄権をしたい! が、棄権を決めて着替えに行く決心もなんとなく付かない。

 「出たくはないが、出なくてはいけない」心理状態だ。結局、ZINさんの「通らなかった人もいるのだから出なくてはいけない」の言葉で出場を決心をする。

 マイナーな気分だから上手く行かない。クリートも入らないし、あっという間に集団の最後尾に位置する。そこからだと集団がよく見える。kemさんが先頭を引いて、後ろに先頭交代を促しているところとか、非常に危なっかしいハンドリングをしている人とか、無謀な人とか。特にこのレース中、落車はなかったようだが危険なシーンが多かった。

 結局、集団の切れるか切れないの位置にずっと居続ける(もうちょっと前のほうが楽なのに)。で、9周目、B1クラスでの落車が思い浮かび、さらに後ろに下がってしまう。もうドラフティングも効かない位置である。9、10周目も危険なシーンはあったようだが、落車はなく、完走者のビリでゴールする。

 このレースが終わってみて反省しきり。脚のない私の場合、集団の中に位置し、チャンスのときに勝負を掛ける方法しかない。ところが最初からマイナーな気分で、勝負を捨てて、ひたすらイヤイヤ完走を目指していた。11月の下総Cクラス完走は自分でも評価できるが、この日の10周完走はまったくダメ。ちゃんと意志を持って棄権するか、しっかりしたレースをするべきだったです。

 Aクラスの決勝は、6周目くらいから観戦したが、本当に積極的なレースだった。安原さんの鬼気迫る引きとか、淳きさんの引きとチギレとそれでも完走する粘り。見ていて面白かったです。

 また、C3の予選で切れている亀子さんを応援し倒したのも楽しかった(^^;)。スミマセン。でも、あんなところで女性の応援に「かめこさ〜ん」って恥ずかしくて言えないです。

 これで今年の私のレースはすべて終了。さ〜て、来年の1、2月はどうしようか、、、。